第27回セミナーコンテスト名古屋
- Mitsuharu Kawashiri
- 2017年3月21日
- 読了時間: 2分
大阪大会の余韻をのこしつつ 昨日は第27回セミナーコンテスト名古屋大会(笑) セミコン尽くしの春を満喫ですw

こちらが僕のホーム。 年が変わるとサポーターメンバーの入れ替えもあり その年の一発目となる3月の大会は 年代地区関係なく、いろいろ手探りな事が多く、 反省が残ることが多いのですが、 ことしの名古屋大会は、 違いました。

空前絶後の大大大盛況!! にて終える事ができました! ご参加いだだきました皆様 本当にありがとうございました!
昨年は運営リーダー1年目で 「トラブルのない大会運営」をする だけで精一杯でしたが、 (結局、トラブりましたがw)
運営2年目となった今大会は 新鋭☆大井聖也リーダーの サポート役として
オブザーバー、出場者、 コメンテーター、サポーター 関わっていただくすべての方が
「来て良かった!」 「また来たい!」 と言っていただけるよう 満足度にこだわった安心安全の場づくり、 「大会理念」の浸透に力を注ぐ事ができました。

大井リーダーとコメンテーターを務めて頂いた兼重先生
おかげさまで 100名満席で熱気溢れる会場で、 ハイレベルな素晴らしい発表を 繰り広げていただきました!

出場者さんには感謝です。
この日までの6週間、 悩み迷いながら、自分と向き合ってきた 出場者のみなさんの
最後の追い込みが素晴らしく 劇的な成長を目の当たりにすることができ 心が震えました! (コレ、サポーターの醍醐味なんです!) 一人一人が自分の言葉で 会場の空気を"支配"していく姿は 全身に鳥肌が立ち、 目頭を熱くさせてくれました。 大会運営評価のバロメーターでもある 懇親会の参加者も50名!と これまた大所帯で盛り上がりました!

懇親会では、ねぎらいと共に 気づきや学びのシェアなと熱いトークが あちこちで行われ 出場者は、2位以下の方6名全員が、 敗者復活戦に出場宣言し、 次回大会(7/30)についても オブザーバーの中から 「次、出場しまーす!」と続々と現れて 昨日の懇親会でなんと 定員7名一気に出場枠が満席になりました!!! 運営に携わる者としてこんなに 嬉しいことはありません! その日だけで終わることなく、 参加する人とたちが、満足と笑顔に包まれて、 その場にいた人たちがどんどん繋がっていく 理想の大会となりました!

本当にありがとうございました。 次回もご期待下さい! 第28回セミナーコンテスト名古屋大会 http://personal-brand.jp/seminar-contest/nagoya/ オブザーバー募集開始!!